Information

2019-06-17 23:47:00

IMG_0001 522×392.JPG  

 

今日はうらほと定休日。

ワンコ社長を連れだってうらほと界隈を散策。

深緑の風になびく音に耳を傾けながら、ぼんやりと日没を迎え、家路に。

夜になり、ホタルの舞いが見られるとのお電話が・・・

今宵は蛍火に酔いしれました。

この時期は観光に訪れる方も少なく、いつもは賑わう長瀞の名所も一休みといったところですが

雨曇りの長瀞も一見の価値あり、梅雨ならではの景観と静寂の自然が楽しめるのでオススメ。

金石水管橋からの眺望や花の里のアナベルなど、雨の日散策も乙なものかと思います。

 

 

長瀞カフェ うらほと

営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日

10:30-18:00 open

(L.O.17:00) 

 

 

 

2019-06-16 06:27:00

ランドネの最新号(2019 No.106号)が届きました。

今回の特集記事は「ひとりでアウトドア旅」。

 

ひとりでカフェを楽しまれるお客さまも多く、好みのお飲み物を横に置いて本を読まれたり、音楽を聴いたり。

思い思いにゆっくりと流れる時間を楽しまれています。 

非日常の空間で癒しを得られたら幸せ、この願いを叶えてさしあげるだけでもカフェの存在意義はあるのかな。 

そんな店でありたいとの想いを秘めて、まもなく開店の時間を迎えます。

 

ランドネa 522×392.JPG 

*ご近所のお豆ふ処 うめだ屋さんが掲載されていました!!!

 

ランドネ最新号は書棚に置きました。

寛ぎのアイテムとして、お気軽にご利用ください。 

 

 

カフェ うらほと

営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日

10:30-18:00 open

(L.O.17:00)

 

 

2019-06-15 08:27:00

 

p 522×392.JPG 

撮影:2019年6月11日am

 

R・H・Pはローズヒップとハイビスカスに自家製の梅シロップを加えた冷たいハーブティーの造語です。

今年も旬の梅を10kgほど仕入れてP(plum)の部分の仕込みを始めました。

目安として10kgで1年間分のシロップが生成されます、出来上がりは9月中旬予定。

ご紹介して、カフェうらほと、まもなくopen ♪

 

*本来「梅」は「ume」と記すのがあるべき姿(訳)です。

 

ドリンクメニューの写真は → コチラ

 

 

長瀞カフェ うらほと

営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日

10:30-18:00 open

(L.O.17:00)

 

 

2019-06-14 09:27:00

 

カフェオレ|山カフェ風a 522×392.JPG

アイス・コーヒー 450円(税込)

 

梅雨の候、なんとなく気分が優れないこの時期、やる気バロメーターも飽和気味ですが

奮い立たせて(大袈裟)、うらほと、まもなく開店!!! 

( 気合いの表れとしていつもよりビックリマーク多めです )

 

 

 

長瀞カフェ うらほと

営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日

10:30-18:00 open 

(L.O.17:00)

 

 

2019-06-13 09:27:00

 

立て看板メインテナンス 522×392.JPG  

 

あちこちガタがきていたので補強やらなんやかや。

新しく作った写真メニューを取り付けて少し華やかに、作業無事終了-。

場所柄、通りすがりに立て看板を見て来店されるお客さまはあまりいなくて

今回のメインテナンスが集客に結び付くとも到底思えませんが、これ言わば自己満足の世界(作業)でして

お化粧直しを終えた看板とともに気持ち新たに、カフェうらほと、まもなくopen。 

 

 

長瀞カフェ うらほと

営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日

10:30-18:00 open

(L.O.17:00)