Information
撮影:2019年7月3日早朝 雨上がりの美の山山頂にて
外気が じと~と 肌にまとわりつくこの感じ、嫌っ!
そろそろ青空が見たいぞ!と願ったところで
梅雨明けが早まる訳もなく無理矢理でも梅雨を楽しむ方が賢明かな。
4日前の事、この日は早朝から降りだした雨の音で目を覚ましました。
これ幸い、雨雫の紫陽花を求めて美の山山頂へ。
思いがけない花姿に出会え、少しだけ幸せな気持ちになりやした。
雨の日の楽しみ方はいろいろ・・・
カフェで過ごすのも、そのひとつなのかも知れません。
お誘いして、うらほと、まもなく開店~
長瀞カフェ うらほと
営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日
10:30-18:00 open
(L.O.17:00)
スイーツのデコレーションに使うナッツクラックランの仕込みの様子です。
保存が効くので仕込は4weekに1回ほど。
手前がアーモンドで光沢のある仕上がりに。
奥はピーカンナッツなど数種のナッツを砕いて作ったマットな仕上がりのナッツクラックラン。
いずれも単独でスポットライトを浴びる食材ではありませんが
ひとつひとつが味わいのあるバイプレイヤーであることは間違いなく、なくてはならない存在。
脚光を浴びずとも、欠かせない存在、ura_hotoもそんな店でありたいと思っています。
まもなく10:30、カフェうらほと、open~
長瀞カフェ うらほと
営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日
10:30-18:00 open
(L.O.17:00)
リリースのタイミングなどは決めていませんが、一昨日2回目の試作を行いました。
写真(左)はレアチーズです。
デコレーションが決まり完成間近、さらなるブラッシュアップを模索中~
写真(右)は冷たいパイケーキです。
味の組み合わせは◎、パイ生地も上手にできたので試作としては及第点。
でも見た目が△×で検討の余地あり。
その他にチョコレートを使ったお菓子やスキレットを使ったパンケーキの新作に取り掛かっています。
本日は新作スイーツの舞台裏を紹介しながら
ura_hoto(うらほと)、まもなくopen~!!
長瀞カフェ うらほと
営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日
10:30-18:00 open
(L.O.17:00)
雲に覆われた長瀞上空、予報では曇 時々 雨だとか。
昨日と違い気温が低い分、過ごしやすく感じます。
雨の日にカフェ巡りを楽しむお客さまも多く、友人と過ごされたり、読書を楽しまれたり。
私たちも雨の日の営業が好き。
店内の空気感といいますか、どこか落ち着いた雰囲気に心地良さを感じながら営業しています。
おっ、開店の時間が迫ってきたので厨房に戻ります。
皆さま 素敵な週末をお過ごしくださいませ。
仕込みの様子(ランチA|うらほとプレートより)
イワシの香草パン粉焼きはカリっと揚げたじゃがいもの上にイワシをのせて
自家製の香草パン粉で焼きあげるオーブン料理です。
保存の効かない仕込なので下拵えは毎朝のルーティン。
焼き上がりを召し上がっていただきます。
長瀞カフェ うらほと
営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日
10:30-18:00 open
(L.O.17:00)






