Information
イベントと呼べるような大それた話ではありませんが
オープン2.5年目で初めて試みた -2.11 all time cafe- を無事に終え、
安堵感と少しばかりの充実感に、やって良かったな、と。
この日は新作限定をメインにパンケーキを含む12種のスイーツを終日楽しんでいただきました。
HPを見て来店してくださったお客さまも多く、
思い思いのスタイルでカフェを楽しまれているお姿を拝見し、嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいに。
改めてお店の雰囲気は、お客さまと一緒に作り上げていくものなんだなと感じた次第です。
さて、本日より通常営業モードに戻ります。
ランチはオープンから14:30まで、
カフェは終日、
パンケーキは14:30からです。
尚、ランチは相当数ご用意しておりますが稀に売切れになることがございます。
悪しからずご了承くださいませ。
追伸|今日の長瀞は最高気温が19℃だとか...。
朝方に降った通り雨も止み、青空が見えてきました。
ポカポカしてすごしやすい一日になりそうです。
そしてまもなく10:30、今週の営業スタートします!
カフェ うらほと
営業日|木 / 金 / 土 / 日 / 祝日
10:30-18:00 cafe
10:30-14:30 cafe & Lunch
L.O.17:00
撮影|すべてはここから・・・
まずはポンチ絵を描きながらイメージを膨らませます。
イメージが固まってからは、しばし熟慮期間...
味の組み合わせやデコレーションなど「やっぱりこうした方が・・・」的な
微調整をしながら完成度を高めて、いよいよ試作。
撮影|インスピレーションを大切にしています・・・
試作と平行して進めるのがデコレーション。
今回はお題の「蝋梅」に合わせて「枝」をモチーフにしたチョコを作ってみました。
形は千差万別、ハンドメイドの個性をお楽しみいただければと思います。
撮影|プレ試作の模様です・・・
試作で手こずることは少なくて、1~3回の試みで完成に至ることが多いです。
試作個数は4~6個、味の確認、デコレーション検討、断面確認などに使います。
それでは断面を見てみましょう・・・
今回は和テイストのスイーツなのでベースをほうじ茶のムース仕立てにして
デコレーションは蝋梅の蕾をセンターにひとつ、かぼちゃと白あんで作ってみました。
先程の「枝」チョコについては使うか迷い中。
土台には少し大きめのサブレを焼いてケーキっぽく。
杏のコンフィチュールと一緒にお楽しみ下さい。
撮影|ROU_BAI|蝋梅
てなことで、首尾よく完成しましたので
今週は新作スイーツの舞台裏ならぬ厨房裏を紹介して
カフェうらほと、まもなく開店です。
追伸:「ROU_BAI|蝋梅」は
2.11限定スイーツとして楽しんでいただく予定です。
詳しくは → all time cafe Vol.1
カフェ うらほと
営業日|木 / 金 / 土 / 日 / 祝日
10:30-18:00 cafe
10:30-14:30 cafe & Lunch
L.O.17:00
- 2020.2.11 all time cafe Vol.1 -
2月11日(祝日)は、定番のカフェ・メニューに加え
当日限定のスイーツやパンケーキなどを終日楽しんでいただく all time cafe Vol.1 を予定しております。
初めてご利用いただくお客さまはもとより
リピーターのお客さまにも楽しんでいただけましたら幸いです。
※2月11日に限りランチはございません
ご案内 → all time cafe Vol.1
カフェ うらほと
営業日|木 / 金 / 土 / 日 / 祝日
10:30-18:00 cafe
10:30-14:30 cafe & Lunch
L.O.17:00









