Information

2018-09-12 20:27:00

 

今日は ハ-レ-ダビッドソン三鷹 レディ-スチ-ムさまを

お迎えしての臨時営業、総勢14台の Harley Davidson 凄っ!!

ライン下りと阿佐美冷蔵さんのかき氷を楽しんだ後にura_hotoでランチ、〆は花園フォレストさんだったとか。 

先程、無事 帰路に着いたとの連絡をいただきました。

 

IMG_4049a 522×392.JPG 

 

さて、臨時営業をしたこともあり、明日からの通常営業に対しては準備万端!

既に臨戦態勢にございます!!

でもね、こういう時に限って空回りしておわるんです (- -;

 

 

長瀞 カフェ ura_hoto

営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日

11:00-16:00 open 

 

2018-09-09 23:27:00

 

昨日、9月8日に一周年を迎えました。

特別な事はなにもやりませんでしたが、今 こうして文章を綴りながら静かに喜びを噛みしめています。

 

ちょうど一年前、手紙やブログでたくさんエールをいただきました。

その一言一句は、今も心の支えになっています。

浮き沈みの激しい飲食業、何度も読み返しては元気を充電させていただきました。

 

遠方より自転車で来て下さった方もたくさんいました。

自転車の写真、一緒に撮ったセルフィ、宝物です。

 

お花や贈り物、今も店内を彩ってくれてます。

生花はドライフラワーにして、装飾品はura_hoto一丁目一番地の目立つ所に置かせていただいてます。

 

この1年、全てが青写真通りに事が運んだわけではありません。

迷い、躊躇し、紆余曲折あった中で走り続けてきました...だから今 少しだけほっとしてます。

一周年を迎えて何かが変わるわけではありませんが、明日からはじまる新たな一歩の糧になっていることは確かです。

 

末筆ではございますが、足を運んで下さった全てのお客さまに感謝して

これからも皆さまの期待を裏切らないようにがんばりますので

今後ともお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

 

 

ura_hoto (うらほと)

 

 

2018-09-08 09:27:00

長瀞は 秋の七草寺めぐり のシーズン。

今日はあいにくの曇り空ですが、早朝から地図を片手に

散策を楽しむ人たちの姿を見かけました。

 

国道140号線を一歩入れば長閑な風情がひろがります。

ura_hoto前の道は七草寺めぐりのルートのひとつ(不動寺→洞昌院)になっていて

散策途中に一休みされていかれるお客さまが、ちらほらと。

通りすがりも何かのご縁、お気軽にお立ち寄り下さい。 

 

七草寺めぐり道標 522×392.jpg 

撮影日:2018年9月4日

 

 

 

長瀞カフェ ura_hoto(うらほと)

営業日: 木 / 金 / 土 / 日 / 祝日

11:00-16:00 open 

2018-09-07 08:27:00

9月1日からビールの銘柄をサッポロに変えました。

エビスビール缶350ml です。

えっと、それだけです。

 

エビスビール 522×392.JPG 

 

朝晩 涼しくなりました

遊びに行きたいけど仕事します

11時 open

 

 

長瀞カフェ ura_hoto(うらほと)

営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日

11:00-16:00 open

2018-09-06 10:27:00

フォンダンショコラ仕込万全 522×392.JPG  

- ダークチョコのフォンダンショコラ 仕込完了 -

 

こちらは定番メニューのダークチョコのフォンダンショコラ

営業初日の前日、水曜日に毎週焼いています

焼き上がりはふっくら、2時間ほど常温で荒熱をとり、落ちつかせてから冷蔵庫へ

お客さまにお出しする時には、オーブンで温め、数種のベリーでデコレーション

外はさっくり、中はとろりとしたダークチョコ、美味しいですよ

 

今週も仕込万全、ura_hoto 11時 open!

 

 

長瀞カフェ ura_hoto(うらほと)

営業日:木 / 金 / 土 / 日 / 祝日

11:00-16:00 open