Information
アップル・シュー・コンポート
季節限定|2024.10.17より
例年、紅玉の収穫時期に合わせてコンポートを仕込み
秋冬に楽しんでいただいているパンケーキです.
林檎のコンポートにカスタードクリームとベリーソースを添えて熱々のスキレットでお手元へ..
スキレットサイズは6inch(約15cm)です.
冬の果実をパンケーキでお楽しみ下さい.
※ ダッチベイビーパンケーキは
平日(木/金) 14:30 からご利用いただけます
パンケーキのメニューはこちら → Menu_Pancake
cafe ura_hoto
(うらほと)
新たな取り組みをはじめるにあたり
今回は少し長いお休みをいただきました.
候補地は自宅近郊で都内になります.
事業規模はうらほとよりコンパクトなもので
隙間時間を使い少しずつ形にしていければと思います.
うらほとの時はゼロベースから、それこそ場所探しから始まり、土地の取得、建屋建築と
開業までにはそれ相当の気合と時間を費やしましたが
今回は現業と上手く関連性を持たせながら進めていけるので、楽しみながら,少しずつ,といった感じです.
一言、付け加えておくと「うらほとは、このまま、現状維持」で
単に新たな仕事がひとつ増えるだけのはなしです.
いつの日かヒストリーとしてご紹介出来る日が来るよう
あまり頑張らないけど、それなりに頑張ります.
さて、臨時休業明けは
今週10月17日(木)より通常営業いたします.
お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい.
雑記|スクスクと育ったオリーブの木
うらほとのシンボルになればと植えたのですが
身の丈以上に育ってしまったのでダイナミックに剪定することになりました-
実がつき始めていたので切るには忍びないのですが..
年内には剪定を終える予定です.
その間、枝葉が少々不格好になりますがお察し下さい.
cafe ura_hoto
(うらほと)
出逢いは、東京ビックサイト、2023年 夏の事でした...
艶やかで、口の中でひろがる旨味と香り..
すぐにでも使わせて欲しいと
熊本県の生産者さまへコンタクトをとらせていただいたのが始まりです.
現在は不知火(しらぬい)という品種を使っていますが
その前は温州みかんのドライフルーツを.
そして、もうしばらくすると極早生(ごくわせ)という品種の製造がスタートとするとのことなので
楽しみに待ちしたいと思います。
ちなみにこちらのドライフルーツは
ランチプレートとスイーツ(パフェ・マチェドニア)で
お客さまに楽しんでいただいています.
今日はドライフルーツにスポットをあててみました-
さて、まもなくopen時間、今週の営業、スタートです.
cafe ura_hoto
(うらほと)